QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年11月22日

カレンダー

そろそろ来年のカレンダーが欲しくなる頃でしょうか?
日付の下に空白があって何かメモ書きできるカレンダーが
良いです、個人的には。
めくって特産品もらおう 町づくりの会がカレンダー 白石 - 河北新報

河北新報

めくって特産品もらおう 町づくりの会がカレンダー 白石
河北新報
宮城県白石市内の若手経営者や市職員でつくる「中心市街地の賑(にぎ)わいづくり研究会」は、同市の姉妹都市となっている北海道登別市と共に「2011年登別・白石カレンダー」を作製した。 カレンダーは表紙を含め13枚つづり。白石市と登別市の風景を6カ月ずつ使用 ...



  


Posted by だてっちゃ at 10:01Comments(0)

2010年11月20日

お任せ

楽天のマー君と里田まいが交際しているとか。
野球選手って年上のかたと結婚しているのが多いと
思うのですが、やっぱり体調管理とかの生活が
しっかりしているからでしょうか?
里田結婚は「マー君にお任せしています」 - 朝日新聞

里田結婚は「マー君にお任せしています」
朝日新聞
お騒がせしていますが、僕自身は来シーズンに向けてしっかり練習していくことが一番大切なことだと思っていますので皆さん変わらず応援宜しくお願いします(原文)」とコメントした。仙台市での秋季キャンプの練習後には「ブログに書いてあることが、すべてです」。 ...

and more »


  


Posted by だてっちゃ at 23:03Comments(0)

2010年11月19日

もうこれだけ寒いと冬ですよね^^;
でも張り詰めた冷たい空気もたまには良いかも♪
冬、忍び足 仙台で初霜、駒ノ湯など10地点で氷点下 - 河北新報

河北新報

、忍び足 仙台で初霜、駒ノ湯など10地点で氷点下
河北新報
気象台によると栗原市駒ノ湯で氷点下2.6度まで下がったのをはじめ大衡同1.8度、古川同1.3度など19観測地点中14地点で今季一番の冷え込みを記録。仙台では午前6時すぎに最低気温2.8度を観測した。仙台市若林区日辺では、大根の収穫が平年より1週間ほど ...

and more »


  


Posted by だてっちゃ at 21:46Comments(0)

2010年11月18日

信じるものは

信じるものは救われるって言いますが、強く信じられれば
そのようになるってことですよね。プラシーボ効果もそれと
同じかなと思いますが違っていたらごめんなさい^^;
病の治癒祈る仙台の信仰 ガイド本に - 読売新聞

読売新聞

病の治癒祈る仙台の信仰 ガイド本に
読売新聞
仙台にも「病気が治る」という信仰の対象になってきた場所がいくつもある。市歴史民俗資料館(宮城野区)がそれらをまとめたガイドブック「仙台の病にまつわる民間信仰」を発行し、話題になっている。昔の人が健康の回復を祈った寺社などが紹介されている。 ...



観水庭こぜにや 別館玄水亭 - ドライブ途中のお泊まり宿@鳥取県
HOTEL SUNFLEX KAGOSHIMA - 家族旅行に人気の宿@鹿児島県  


Posted by だてっちゃ at 18:08Comments(0)

2010年11月17日

チーズ

チーズは好き嫌いがありますけど、わたしは好きですね。
ただね、クリームシチューはあまり好きではないです。
牛乳も好きなんだけどねぇ。ちょっと甘めが苦手だからでしょうね。
仙台「ねの吉」のクリームチーズ、話題に-新たな名産品目指す - 仙台経済新聞

仙台「ねの吉」のクリームチーズ、話題に-新たな名産品目指す
仙台経済新聞
仙台市若林区に工房を構える「情熱工房 ねの吉」(仙台市若林区伊在屋敷)のクリームチーズが話題を集めている。 商品を手掛ける星野知宏さんは東京から地元・宮城に戻り再就職活動を行っていた際、幼いころに祖母が作ってくれたおやつをふと思い出したという。 ...



  


Posted by だてっちゃ at 19:06Comments(0)