QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年11月26日

吊り橋

小学校のころは毎日吊り橋を通って学校に通ってました。
小さい頃はあの揺れが面白くもあり怖くもありました^^;
42年ぶり“つり橋”復活 仙台・秋保に「歩道橋」完成 - 河北新報

河北新報

42年ぶり“つり橋”復活 仙台・秋保に「歩道橋」完成
河北新報
仙台市太白区秋保町湯元の名取川に、全長60メートルの「湯の橋歩道橋」が完成した。市が渓谷の景観を楽しんでもらおうと、1960年代まであったつり橋をモデルに42年ぶりに再整備した。利用開始は12月6日で、関係者が開通式を行い完成を祝う。 ...



  


Posted by だてっちゃ at 23:43Comments(0)