QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年07月31日

水分

暑いです。じっとしていても汗がだらだら出てきます^^ こういうときは水分補給をちゃんとしないと脱水症や熱中症になっちゃいます。気を付けましょう。
夏本番 熱中症に注意 1週間、厳しい暑さ続く - 河北新報

本番 熱中症に注意 1週間、厳しい暑さ続く
河北新報
仙台市消防局によると、市内では午後5時までに熱中症で8人が救急搬送された。7人は屋内で発症しており、節電のため、エアコンの使用を控えている人が少なくないとみられている。 市消防局救急課は「冷房や扇風機の適切な使用に加え、スポーツドリンクや塩あめを口にする ...

and more »

  


Posted by だてっちゃ at 10:37

2012年07月23日

旅行

夏休みとなるとやはりどこかに旅行に行きたいですよね。ただ、日本じゃ蒸し暑いところがおおいのでカラッとした海外のリゾート地に行きたいものです^^
東北の夏休み 海外はグアムなど定番リゾート地が人気 - 河北新報

河北新報

東北の夏休み 海外はグアムなど定番リゾート地が人気
河北新報
東北の夏の旅行商戦が活気づいている。仙台市内に営業拠点を持つ旅行会社によると、東北発は東日本大震災前と比べても2~3割増。海外はグアムなど定番リゾート地が人気で、国内は北海道の予約が目立つ。特にレイトサマー期と呼ばれる9月の予約が好調だ。ただ東北を ...


  


Posted by だてっちゃ at 22:02

2012年07月13日

うなぎ

うなぎが最近高いです(。>_<。) 中国産のは食べる気しないし、国産のだと1匹(半分?)で1000円以上もしてるんですよねぇ。庶民に手が届かない食べ物になっちゃうのでしょうかねぇ。
うなぎ高騰 窮余の夏 小売り・専門店、消費者離れに苦心 - 河北新報

河北新報

うなぎ高騰 窮余の 小売り・専門店、消費者離れに苦心
河北新報
27日の「土用の丑(うし)の日」を前に、仙台市内のスーパーや料理店がうなぎの販売に腐心している。養殖ウナギの稚魚「シラスウナギ」が3年連続の不漁となっている影響で価格が高騰、「消費者離れ」が心配だからだ。の定番ともいえるスタミナ食だが、うなぎ上りの価格に ...

and more »

  


Posted by だてっちゃ at 16:44

2012年07月06日

ライブ

テレビで見るよりやっぱりライブですね。あの空気って独特ですよねぇ。その場所でしか伝わらない不思議な磁場。スポーツ観戦もその場所のあの雰囲気は良いですね。
いよいよ始動である。昨年の震災で活動を休止していた仙台市の劇団「シェイクスピア・カンパニー」が、今秋の公演に向けて近く稽古を再開する。 - 河北新報

いよいよ始動である。昨年の震災で活動を休止していた仙台市の劇団「シェイクスピア・カンパニー」が、今秋の公演に向けて近く稽古を再開する。
河北新報
昨年の震災で活動を休止していた仙台市の劇団「シェイクスピア・カンパニー」が、今秋の公演に向けて近く稽古を再開する。 出し物は名作中の名作「ロミオとジュリエット」。1995年の旗揚げ公演に選んだ作品を大幅に書き換えて再演に挑む。「多くの団員が被災し、芝居どころで ...


  


Posted by だてっちゃ at 15:41