QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年06月29日

食事

若い頃はねぇ、油っこいものや肉系など洋食ものの食事が好きだったんですけど、最近はめっきり和食党になりました。たまには焼肉なんか欲しくなりますけど、基本和食ですねぇ。
[おらが街のイチオシ]宮城県仙台市 日本料理「多津味」 - スポーツ報知

[おらが街のイチオシ]宮城県仙台市 日本料理「多津味」
スポーツ報知
おらが街のイチオシ]宮城県仙台市 日本料理「多津味」. 旬の食材が楽しめる華籠ランチ。料理をする車塚料理長(左). 「“口福”な時間を過ごしてほしい」。オーナー・高橋正行さんの思いを甥(おい)で料理長の車塚啓氏が、料理で見事に具現化している。 取材で訪れたランチタイム ...


  


Posted by だてっちゃ at 17:15

2012年06月23日

教育

何ごとに置いても教育が大事だなぁって思います。良い事も悪いことも小さい子供の頃からの教育によって左右されますよね。政治なんかの考え方も良い教育から!!
脳トレーニングで「できる脳」「明るい脳」へ!仙台で子供向け脳教育イベント - 財経新聞

脳トレーニングで「できる脳」「明るい脳」へ!仙台で子供向け脳教育イベント
財経新聞
NPO法人「日本脳教育協会」(IBREA Japan)は7月25日から3日間、仙台市中央市民 ... を元気づけ、メンタルヘルス(心の健康)をケアするためのスペシャル・イベントです。

and more »


  


Posted by だてっちゃ at 15:18

2012年06月16日

むむむ・・・

むむむって別に666じゃないんだけどねw、中国人客はお金をたくさん使ってくれるかもしれないけどマナーがねぇ。観光客は来て欲しいけど、ちょっと複雑な「むむむ」な気持ちです^^
東北観光を中国に売り込み 商談会やイベント連発 - SankeiBiz

東北観光を中国に売り込み 商談会やイベント連発
SankeiBiz
東北観光推進機構(仙台市)の阿部昌孝・推進本部副部長によると、2011年に東北に宿泊した中国人客は前年比約6割減で、今年も現時点で震災前の半分程度にとどまっ ...

and more »

  


Posted by だてっちゃ at 18:07

2012年06月11日

ダイエット

この時期になるとダイエットを必死にやり始める方って毎年いるんですよねぇ^^ わたしもその1人なんですw 最近逆立ちダイエットを始めました。しっかしいろいろダイエットで出てきますねぇ。
本当か?ナッツダイエット・メタボ予防!ルイジアナ大学が発表 - マイナビニュース

本当か?ナッツダイエット・メタボ予防!ルイジアナ大学が発表
マイナビニュース
ナッツ類を毎日食べるとダイエット出来る!米国、ルイジアナ大学が5年間の研究でナッツがメタボに効果があり、健康に良いことを発表。 米国ルイジアナ大学のキャロル・オニール教授率いる研究チームが、ナッツ類(アーモンド、ブラジルナッツ、カシューナッツ、 ...


  


Posted by だてっちゃ at 17:16

2012年06月02日

焼肉

暖かくなってきました。こう言う季節になってくると外に出て自然と触れあったりバーベキューなんかしたくなってきます。焼肉焼肉~♪
【白老】牛肉まつり開幕 - 苫小牧民報

苫小牧民報

【白老】牛肉まつり開幕
苫小牧民報
... で、今回は人気の炭火による焼き肉コーナーを拡大。白老牛の味覚を存分に楽しめる。 用意したこんろは1500個で昨年より300個増やした。4年ぶりに最高ランク(A―5)の肉を販売した牛肉の直売コーナー、東日本大震災復興支援のために白老町の姉妹都市仙台市...

and more »

  


Posted by だてっちゃ at 21:50