QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

2011年05月12日

史料

貴重な史料も震災で無くなっているものもあるかと思います。デジタル化しても
良いのだろうけど、あの紙のまま残しておくというのも貴重なんですよねぇ。
古文書救出、時間との闘い 仙台のNPO、休日返上 - 朝日新聞

朝日新聞

古文書救出、時間との闘い 仙台のNPO、休日返上
朝日新聞
震災で土蔵が壊れるなどして保管が難しくなった古文書の救出要請が、各地から宮城県仙台市のNPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク(理事長=平川新・東北大教授)に相次いでいる。史料は処分されれば再現できないだけに、休日返上で飛び回っている。 ...





Posted by だてっちゃ at 23:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
史料
    コメント(0)