QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
だてっちゃ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月18日

便利なのか不便なのか

大型スーパーなどができて一度にいろんな買物ができて
便利になった反面、お年寄りなどがちょっと近くにって
買物できなくなったのは不便でしょうね。
「買い物難民」化、中心部も加速 デパートまで歩くしか… - 47NEWS

河北新報

「買い物難民」化、中心部も加速 デパートまで歩くしか…
47NEWS
近所の商店が廃業し、日常の買い物に困る高齢者が仙台市中心部でも増えている。「買い物難民」とも呼ばれ、過疎地だけにとどまらない深刻な問題になりつつある。高齢化社会のニーズをとらえ、食料品を戸別配達するサービスも始まった。 青葉区大手町の主婦内田みつ子 ...
買い物難民化、仙台中心部も加速 デパートまで歩くしか…河北新報

all 2 news articles »


  


Posted by だてっちゃ at 14:36Comments(0)