2010年09月23日
ウォーキング
秋になって良い気温になってくると外に出かけたくなりますね。
真夏ではできなかったちょっとした運動も良いみたい。
真夏ではできなかったちょっとした運動も良いみたい。
景色楽しみウオーキング グランディ21に4コース整備 - 河北新報
河北新報 景色楽しみウオーキング グランディ21に4コース整備
河北新報
宮城県利府町の県総合運動公園(グランディ21)内にウオーキングコースが開設され18日、オープニングイベントが開かれた。 開設したのはひだまりロード(1.3キロ)、せせらぎロード(2キロ)、こもれびロード(3.8キロ)そよかぜロード(5.6キロ)の4 ...
Posted by だてっちゃ at
14:01
│Comments(0)
2010年09月21日
紅葉
秋になると楽しみなのは紅葉でしょうか。
日本人に生まれて良かったと思う一時ですねぇ。
日本人に生まれて良かったと思う一時ですねぇ。
国道398号:きょう全線開通 紅葉に間に合った 喜びの小安峡温泉 /秋田 - 毎日新聞
国道398号:きょう全線開通 紅葉に間に合った 喜びの小安峡温泉 /秋田
毎日新聞
さらに温泉郷を貫き宮城県栗原市に通じる国道398号と、岩手県一関市に通じる国道342号がいずれも不通となった。 両国道は大規模な土砂崩れや橋の崩落など被害が大きく、復旧工事は長期化。県内の横手・湯沢側からのルートしかない「袋小路」となった。 ...and more »
Posted by だてっちゃ at
23:16
│Comments(0)
2010年09月20日
そろそろ
10月からタバコが値上げになりますね。
ヘビースモーカーさんは大変ですね。
ヘビースモーカーさんは大変ですね。
紫煙、思案の秋 たばこ来月1日値上げ迫る - 河北新報
河北新報 紫煙、思案の秋 たばこ来月1日値上げ迫る
河北新報
仙台市の繁華街・国分町。約800種類のたばこを扱う専門店「ロフト・バイながせ」では9月に入って5万円、10万円単位での購入客が増えた。 遠藤善之社長は「9月の売上高は普段の3割増の勢い。1度に約25万円分に当たる600箱を買っていった愛煙家もいた」と ...and more »
Posted by だてっちゃ at
16:18
│Comments(0)
2010年09月19日
たまには
ウイスキーもおいしそうですね。
最近はコマーシャルの影響もあってハイボールが
人気だそうです。
最近はコマーシャルの影響もあってハイボールが
人気だそうです。
作並のグルメやウイスキー 旅館経営者らがPR あす・仙台 - 河北新報
作並のグルメやウイスキー 旅館経営者らがPR あす・仙台
河北新報
ニッカ創業者の故竹鶴政孝氏をしのぶ「生誕祭」として開催。ニッカ製品「宮城峡12年」と広瀬川源流の水と氷を使った「おいしい飲み方講座」や、オリジナルカクテルを披露する。ジャズ、太鼓の演奏や、ご当地クイズラリーなどもある。 山形県産のブドウや洋ナシ、リンゴ ...
Posted by だてっちゃ at
21:25
│Comments(0)
2010年09月18日
伊達武将隊
NHK大河ドラマで唯一見入った「独眼竜政宗」ですが
カッコ良いですよねぇ。
あ、今の龍馬伝も毎週欠かさず見ていますよ♪
カッコ良いですよねぇ。
あ、今の龍馬伝も毎週欠かさず見ていますよ♪
伊達武将隊、見参 - 朝日新聞
伊達武将隊、見参
朝日新聞
8月に仙台市で結成された「伊達武将隊」が10日、観光PRのため名古屋市役所を訪れた=写真。 訪れたのは伊達政宗、支倉常長、片倉小十郎など8人。政宗役の男性は「伊達家は1601年に仙台城を築いて以来、おもてなしの心をはぐくんで参った。 ...and more »
Posted by だてっちゃ at
22:33
│Comments(0)